










oh.hori(yellow)
19,800
上杉家の城下町・米沢に今も残る「お堀」から着想を得たストールです。
水面に映り込む木々の揺らめきや、石垣がつくり出すリズム、四季ごとに移ろう彩り──その景観が持つ静けさと美しさを、布の上に表現しました。
穏やかさに包まれるようなベージュと、色鮮やかなイエローの組み合わせ。そこに落ち着いた水色をアクセントとして加え、やわらかさと明るさが調和する配色に仕上げています。
ストールには透かしの技法を施し、水面の揺らぎのような軽やかさと奥行きをプラス。巻くたびに異なる表情が現れ、装いに小さな驚きと楽しさを与えてくれます。
日々の暮らしの中でふとした風景に心が動かされるように、この一枚もまた、身につけるたびに新しい発見を感じていただけるはずです。
◯利用シーン例
-
ソファーや椅子にふわりとかけて、インテリアのアクセントとして
-
移動中の新幹線や飛行機の中で、ひざ掛けや羽織ものとして。
-
母の日・父の日、クリスマスに──心を包み込むような贈り物に
ストールについて
このストールは、綿とウールを組み合わせ、「丸編み」という技法で丁寧に作られています。
鮮やかな色合いが特徴で、日々のコーディネートに自然とアクセントを添えてくれます。
流行に左右されない配色と、ストーリー性をもつオリジナルのテキスタイルだからこそ、長く愛用いただける一枚です。縮絨加工を施しているため毛玉ができにくく、美しい状態を保ちやすいのも魅力。
また、ドライクリーニングが可能で、お手入れも安心。デザイン性と実用性を兼ね備えたストールです。
Stole Inspired by Yonezawa’s Moat
This stole is inspired by the historic moat of Yonezawa Castle. Reflections on the water, the rhythm of stone walls, and the shifting colors of the seasons are translated into fabric design.
A calm beige is paired with vibrant yellow, accented by a soft blue, creating a balance of warmth and brightness. Openwork details add a light, rippling effect, giving depth and movement. Each time you wear it, new expressions appear, bringing subtle surprises to your style.
Recommended Uses
-
Draped over a sofa or chair as an interior accent
-
As a blanket or light cover on the train or airplane
-
A thoughtful gift for Mother’s Day, Father’s Day, or Christmas
About the Stole
Made from cotton and wool with the maru-ami (circular knitting) technique. Its vivid colors add a natural accent to everyday outfits. Shrink processing helps resist pilling, while dry-cleaning care ensures lasting beauty.
A stole that combines design, comfort, and practicality—made to be enjoyed for years.
- No.
- ito-F288-85
- Size.
- 75cmx165cm
- Quality.
- wo64%、co36%
- Color.
- yellow










